メニュー
  • ホーム
  • プロフィール
  • 暮らしのこと
  • 成長記録
  • 障害のこと
  • きょうだい児
  • お役立ち情報
  • お出かけ
  • お問い合わせ
最重度の知的障害児を育てる母のブログ
障害ちょっと重めボーイと楽しむ心地よい暮らし
  • ホーム
  • プロフィール
  • 暮らしのこと
  • 成長記録
  • 障害のこと
  • きょうだい児
  • お役立ち情報
  • お出かけ
  • お問い合わせ
Menu
  • ホーム
  • プロフィール
  • 暮らしのこと
  • 成長記録
  • 障害のこと
  • きょうだい児
  • お役立ち情報
  • お出かけ
  • お問い合わせ
障害ちょっと重めボーイと楽しむ心地よい暮らし
  • ホーム
  • プロフィール
  • 暮らしのこと
  • 成長記録
  • 障害のこと
  • きょうだい児
  • お役立ち情報
  • お出かけ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. きょうだい児

きょうだい児– category –

  • きょうだい児
    きょうだい児

    きょうだい児や障害児の親、みんなに読んで欲しい記事のご紹介

    2022年8月8日
  • きょうだい児

    本日、4月10日はきょうだいの日!きょうだいの日とは?

    2022年4月10日
  • きょうだい児

    【無印良品のコの字の家具】を使って、おりがみ&お絵かきグッズ収納

    2022年3月31日
  • 辛い寝かしつけはいつまで?
    成長記録

    【経験談】寝かしつけが辛いのはいつまで?障害児3歳きょうだ児0歳

    2022年3月14日
  • きょうだい児への接し方|母からの大好きを伝えるための家庭内支援
    きょうだい児

    【我が家の場合】きょうだい児のケア方法は?接し方はどうする?

    2022年2月23日
  • 暮らしのこと

    絵本を破いて困る!赤ちゃんや障害児から絵本を守るための絵本棚対策

    2022年1月18日
1
年齢別に見られます⇩
0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 7歳 8歳
Archives
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
Categories
  • お出かけ
  • お役立ち情報
  • きょうだい児
  • 成長記録
  • 日々のこと
  • 暮らしのこと
  • 私のこと
  • 障害のこと
すずめ
このブログを管理しているすずめと申します。

フリーカメラマンをしており、
夫、障害のある8歳長男、5歳長女との4人暮らしです。

障害児を育てていても(いくら毎食ご飯が散乱しようとも)、
住まいと暮らしと自分自身を整えて
スッキリ小綺麗にしていたいと思っています。

障害児のあれこれ、お出かけ情報、役立つ情報発信中!

詳しいプロフィールはこちら
  • プライバシーポリシー

© 障害ちょっと重めボーイと楽しむ心地よい暮らし.